周南東部環境施設組合について
周南東部環境施設組合は、昭和54年に山口県の下松市と光市の燃やせないごみの処理を行うため設立されました。
それ以来、両市(人口約11万人)の家庭から排出される燃やせないごみの適正な処理および管理をしています。
平成20年4月からリサイクルセンター「えこぱーく」の稼働により、リサイクルを積極的に推進し、環境への負荷の低減に努めています。
組合概要
名称 | 周南東部環境施設組合 |
設立年月日 | 昭和54年6月16日 |
所在地 | 〒743-0103 山口県光市大字岩田1204番地3 |
構成組織 | 下松市、光市 |
共同処理事務 | 廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づき、構成市から排出される一般廃棄物のうち不燃ごみ(燃やせないごみ)の中間処理及び埋立最終処分を行う施設等の設置及び管理運営に関する事務 |